沖縄素材の豊かさ
沖縄の元気の源をみなさまへ!
最近耳にしている方もおられると思いますが、
「マンジェリコン」をご存知でしょうか。
マンジェリコンとは?
ブラジルから伝わってきたシソ科のハーブです。
沖縄に自生しており、葉っぱを煎じてお茶にして飲まれています。
インスリンの分泌を促進、血糖値を抑える効果を持つと言われており、
血糖値・血圧の高い人などの予防に!
また、余分な塩分を排泄し血圧を下げる効果のあるカリウム、
血液をサラサラにし高血圧を予防するカルシウムなどのミネラルを多く含んでおり、
近年注目されているハーブです。
このマンジェリコンや、クワンソウ・長命草などの今注目の健康素材を
沖縄の自然が育てた豊かな新素材を食品開発展でご紹介いたします!
新たな素材をお探しの方や、健康食品にご興味のある企業さま
沖縄の恵みと健康への出合いにぜひ食品開発展 アットモアブースにお越しください。
食品開発展 出展します!
食品の3大テーマである健康、美味しさ、安全・品質に関わる専門展示会「食品開発展2019」
2019年10月02日 ~ 2019年10月04日 会場は東京ビッグサイトとなります。
食品開発展は、食品分野の研究・開発、品質保証、製造技術者向けの専門展示会として1990年にスタートし、2019年で第30回を迎えます。 2019年は、健康素材を集めたヘルスイングリディエンツジャパン(Hi Japan)、美味しさに関わる素材・技術を集めたフード・テイストジャパン(FiT Japan)、分析・計測、衛生資材、製造技術を集めたセーフティ&テクノロジー(S-tec Japan)で、食品分野の3大テーマである「健康、美味しさ、安全・品質」に関するアジア最大の技術展です!
私たちアットモアは、アジア市場への入口として国内外に広がる自信のOEM新素材を盛りだくさんで参ります!!
